一富士二鷹三たくび…の blog

「表現力がない」という弱点を鍛えにきました

CROSS2016

昨日2/5は、横浜大桟橋で開催されたCROSS2016に参加しました

ハロヲタ的には℃-uteの「次の角を曲がれ」PV撮影地であります

あれは手前のロビーじゃなくて、奥の会議場なんですね

 

さて、CROSS2016ですが

Web系の勉強会で、主にエンジニア向けです。

ありがたいことになんと今年は参加費無料(要事前登録)

11時〜20時で大小50本近くの講演があり

自分が聴きたいものを好きに聴きに行くスタイル。

お食事もノベルティーも沢山いただけました

 

Web業界人としてはまだ肩書きのない私ですが

十分に業界の雰囲気を感じることができました。

その中で印象に残ったのはエンジニア社長講演でした

 

・社長になってよかったこと

カンファレンス終盤でエンジニア社長の起業に関するお話を聴きました。

さくらインターネットの社長、炎上したスタディギフトの社長、

震災の時にヤシマ作戦関連のツイートをしていた会社の社長が登壇しました。

 

最後社長になってよかったことを各人が述べられたのですが

・責任は全て自分にあるので好きなタイミングで仕事ができる

・一緒に仕事をする人間が選べる、チームを組める

・怒られない

まとめるとこんなところだそうです

 

他の講演は専門的な話題が多くて

駆け出しの自分には敷居が高いイメージがありましたが、

良い講演というのは

極端な話その業界にまったく身を置いたことがない人にも響く

ものなのだなあと。

 

・Web業界の課題

いくつかの講演に共通するWeb業界の課題は

マッシュアップ精神が未発達である

ということだったのでしょうか。

 

デベロッパーは発明したものをユーザーと一緒になって更に改善していく、

ということに期待しているのですが

ユーザーは既製品ありきな部分がまだまだあるようです

 

ロボット工学者の石黒浩氏のいうような、

開発者とユーザーの格差がさらに広まってしまうのでしょうか。

一流のデベロッパーはそれを望んでいないようです。

 

・おもろーだったことと反省

コーヒーは飲めないのですが、会場で配ってたクリープ入ってる

ベトナムコーヒーが美味しかったです

 

会場ではみんなパソコン(8割MacBook)で

講演中もごりごりコード書いたりメモ取ってたりしてた。

自分みたいに手書きメモ取ってる人はほぼいなかったかな…

 

あとはハッシュタグで他会場での講演の様子を伺ったり。

よく響く会場なので、小会場での講演は後ろだと特に聞こえにくかった

来年もし行けたら、もっと速く行っていろんなとこ見たいです

来年も参加したいなあ。

 

 

ちなみに赤レンガと大桟橋の間で

福士蒼汰君が朝から晩までロケやってました

ああイケメンだった